多くの人に、一瞬で、間違いなく、どうやって伝えるか。 トイレや非常口、そして企業のロゴなど、世界中にある「視覚記号(サイン)」がどのように生まれたかを学び、自分だけの新しいサインを考えて、使えるカタチにしてみよう。多様化する社会を生きていくための課題発見力と表現力、創造力を伸ばします。
オンラインでの開催で、2日間両日参加で完結するプログラムです。小学1年~2年のクラスは、親子で一緒に、楽しく考えて作るプログラム内容になっております。親子でご参加ください。