-
2020秋スクール
「ねぶた」をつくって、お祭り復活を手伝おう。
(こども藝術学校)
青森の「ねぶた祭り」を自宅で?新しい体験と発見がいっぱいの短期スクールです。
-
2020秋スクール
食べておいしいプログラミング
(プログラミングラボ)
料理とプログラミングを同時に学ぶ?新しい体験と発見がいっぱいの短期スクールです。
-
2020夏スクール
世界で使えるサインをつくろう!
(こども藝術学校)
「視覚記号(サイン)」がどのように生まれたかを学び、自分だけの新しいサインを考えて、使えるカタチにしてみよう。
-
2020夏スクール
プログラミングでモノづくり!
(プログラミングラボ)
小さなマイコン「micro:bit(マイクロビット)」を使って、プログラムを組み、自分だけの電子機器を完成させます。
-
2019秋スクール
ゲームデザイン入門
(こどもゲームクリエーターズ)
ゲームって、みんなでつくると最高に楽しい。難しく考える必要はありません。わいわい遊ぶうちに、ルール設定力、連想力、コミュニケーション力など、さまざまな非認知能力が育ちます。
-
2019秋スクール
Myロボット入門
(HELLO! STEAM)
自分のロボットをつくってみよう。ロボット設計に必要な力学や構造について学んだり、AI制御プログラムを組んでみたり。最後には、身近な課題解決ロボットの完成を目指します。
-
2019秋スクール
「動く絵本」プログラミング
(プログラミングラボ)
プログラミングを使って「動く絵本」をつくります。プログラミングの基礎である、論理的に考える力。そして、素敵な物語を思い描き、表現する力。それらを同時に育てていきます。
-
2019秋スクール
親子で商品開発
(汐留こども広告社)
(株)ロッテ共同開発!新しいチョコ菓子をテーマに親子で商品開発を行い、最後に贈り合います。開発したお菓子は実際に試食可能!相手の気持ちに目を向け「企画」する力を養います。
-
2019スペシャルイベント
EDM -English! Dance! Music!
サカス広場で、音楽のリズムに乗りながら、英語を学び、ダンスをします!学年に合わせて、2つのクラスを開催
-
2019スペシャルイベント
– サカスをハカレ!! –
TBS本社屋の高さやスタジオの高さ、サカス前の坂の長さなどを自分たちの力だけで計測します。
-
2019夏スクール
五感の秘密基地
(青山こども芸術学校)
絵を描く、音楽を聴く、ダンスする。子どもたちの感覚を全方位に開放する、アートの教室。最新テクノロジーで美術と音楽が融合すれば、体験したことのない世界があらわれます。
-
2019夏スクール
ラジオCMの時間
(青山こども広告社)
音や声といった聴覚情報から広がる想像力。その無限の可能性を体感してみよう。音だけでどう遊ぶ?どう伝える?授業の最後には、オリジナルのラジオCMを企画して録音します。
-
2019夏スクール
風力の世界
(HELLO! STEAM)
風を使って、わたしたちは世の中を変えることができる。自然界のエネルギーである、風や空気。その力をリアルに感じることができる実験モデルを、楽しみながらつくります。
-
2019夏スクール
初めてのプログラミング
(プログラミングラボ)
2020年からはじまるプログラミング学習。その一端に触れながら、論理力や思考力、問題解決力などを身につけます。自分だけのキャラクターを作り、プログラミングで動かしてみよう。